レモンの砂糖漬け悪魔的な苦味の消し方7つの対策!料理好き主婦必読!

スポンサードリンク
料理好きな主婦である『あなた』なら、
すぐに理解してレモンを料理に使いこな
せたり、苦味の少ないレモンの砂糖漬け
を作れるようになります。


レモンの砂糖漬けは、レモンのことを知
らないまま作ってしまうと必ずと言って
いいほど強い苦みに悩まされます。


あなたが作ったレモンの砂糖漬けが苦味
の強いもの出来上がってしまって…


ガッカリしないためにも、しっかり覚え
てくださいね(≧▽≦)


レモンの砂糖漬けが苦くなるには、原因
があります。


レモンの砂糖漬けを作るときには、苦味
のことを想定した対処をして作らなけれ
ば、必ず失敗に終わります。


レモンのことを知らずに料理をしてしま
うと、このようなことになりかねません。



       レモンをなめてた…💧


♦レモンのワイルドな苦味に…


♦言葉を失い…


♦一瞬、時が止まり…


♦思考停止状態になり…


♦時間をかけて愛情を込めて作ったのに、
 苦すぎて食べれない…




このようなことにならない為に、もしく
は、今後は失敗を経験に変えて、美味し
いレモンの砂糖漬けを作れるようになり
ましょう!


レモンの砂糖漬けが苦くなる原因と苦み
を消す、もしくは苦味を抑える対処法を
お教えいたしますね(≧▽≦)v

スポンサードリンク

レモンの砂糖漬けが得意料理になる!苦味の消し方7つの対策



レモンには、苦味がでる(になりうる)
トラップが、たくさんあります。


これを知ることが、レモンの砂糖漬けを
美味しく作る秘訣で大切なポイントにな
ります。


よ~く覚えてくださいね(^_-)-☆

『解説』レモンの砂糖漬けを美味しくする7つの苦味対策!




レモンの黄色い皮は、部分的にカット
  する


レモンの両サイドはカットする


種は取り除く


白い薄皮は極力、そぎ落とす


煮過ぎない、煮ない


熟したレモン使う


国産レモンを使う





『レモンの黄色い皮は、部分的にカット
 する』
レモンの砂糖漬けの苦味を消したい場合
の最善の方法は、苦味成分が特に多く含
まれている黄色い皮を使わないことです。


黄色い皮にはビタミンCが多く含まれて
いますから、せっかく砂糖漬けでレモン
を頂くなら、含まれる栄養も取りこぼす
ことなく頂きたいものです。


そう考えると、黄色い皮を全て取り除い
ては、本来のレモンの砂糖漬けの醍醐味
を失ってしまいます。


苦味を完全に消したい『こだわり』があ
る場合を除いては、レモンの黄色い皮を
部分的に包丁でカットし、部分的に皮を
残して砂糖漬けを作ると苦みを抑えるこ
とが出来ます。


カットする割合は、あなたのお好みで調
整も出来ますし、お子様の好みや旦那さ
んの好みに合わせて作ることも、慣れて
くると上手に調整が出来るようになりま
す。


『レモンの両サイドはカットする』
レモンの皮には、最も多くの苦み成分が
含まれています。


レモンの両サイド、ヘタまわり、反対側
の部分になれば、なるほど果肉は少なく
なり、皮の占める割合が多くなりますの
で、当然、苦味がより多く含まれていま
す。


レモンの砂糖漬けに限らず、レモンを料
理に使う場合も含めて両サイドはカット
して作りましょう。


『種は取り除く』
レモンの種は食べても美味しくはないと
思いますが、料理をする時に気にするこ
となく、種まで入れて料理をしてしまう
と、種そのものに含まれている苦み成分
により料理が台無しになりかねません。


料理に入れることで種から苦味が出てし
まい料理の味を損なうように、苦みが強
くなってしまう原因になりますから、
ごしらえで取り除くようにしましょう。


『白い薄皮は極力、取り除く』
レモンの黄色い皮と、果肉の間にある白
い薄皮にも苦味成分が多く含まれていま
す。


苦みを抑えたい場合は、この薄皮も極力
包丁でカットするなど、取り除くことで
苦みを抑えることが出来ます。


『煮過ぎない・煮ない』
煮すぎることで、レモンの皮、薄皮など
に含まれる苦味成分がより多く出てきて
しまいます。


そして、煮すぎることで果肉部分が少な
くなっていきますから、残るのは苦み成
分を多く含んだ部分だけになってしまい
ますから、苦みはより強くなっていきま
す。


レモンの砂糖漬けを作る際は、基本的に
は煮る必要はありません。


『熟したレモンを使う』
レモンの皮が緑色のものは、苦味が最も
強い状態です。


熟したレモンは、苦味成分も少なくなっ
ていますから、苦味を消したい、抑えた
い場合は、店頭で選ぶ際や購入したレモ
ンを少し置いておくのもいいですね。


熟したころにレモンの砂糖漬けに使うこ
とも、苦みを抑えることに繋がります。


『国産レモンを使う』
輸入レモンには輸送に時間がかかってし
まいますから、カビを防ぐことと、虫な
どが付いたりすることを防ぐことと、キ
ズなどを防ぐ目的で表面に農薬、ワック
スが塗られている場合が多いです。


健康面でも心配になりますが、農薬やワ
ックスも違和感のある味の原因になりま
すから、極力、国産レモンを選ぶことが
ベストです。


輸入レモンを使う場合は、表面をよく洗
うようにしましょう。


レモンの砂糖漬けが苦くなる原因




レモンの黄色い皮


レモンの両サイドの皮
 (ヘタまわり、ヘタとは反対側)


レモンの実と皮の間の白い薄皮


レモンの種


レモンの皮に塗られた農薬
 (輸入レモン)


ワックス


煮る


『黄色い皮』
レモンで苦味が最もある部分であり、苦
味を抑えたい場合は、皮を部分的にそぎ
落とすなど、料理に使う量を減らすこと
も苦みを抑える対策になります。


『レモンの両サイドの皮』
レモンの黄色い皮には、苦味成分(苦味
物質)であるリモノイドと呼ばれる成分
が最も多く含まれています。


レモン丸ごとの状態で両サイド(ヘタま
わり、反対側の端)になれば皮のしめる
割合が最も多くなり果肉の割合が少なく
なりますから、当然ですが苦味成分がよ
り多く含まれています。


レモンの砂糖漬けを作る場合は、基本的
にはレモンを丸ごと使う印象があります
が、苦みが強い部分の為、両サイドはカ
ットして作ります。


レモンの砂糖漬けに限らず、レモンを料
理に使う場合も、両サイドの部分はカッ
トして料理に使うことが得策になります


『白い薄皮』
レモンの黄色い皮と果肉の間にある白い
薄皮にも多く苦味成分が含まれています。


苦味を少なくしたい場合は、この白い薄
皮も出来るだけ包丁などで、そぎ落とす
などの工夫をすると、苦味を抑える対策
になります。


『レモンの種』
レモンの砂糖漬けは、レモンを丸ごと使
うイメージがあり、種のことを考えず、
そのまま入れて作ってしまいがちではあ
りますが、レモンの種も苦味成分を多く
含んでいます。


種を入れると苦味を出してしまいますか
ら、取り除きましょう。


『皮に塗られた農薬・ワックス』
農薬とワックスは苦味と言わないまでも
表現しにくいような苦味に似たような、
違和感のある味になってしまいます。


農薬は、栽培中に使われていたり、収穫
後に防カビや防虫の目的で使われます。


防虫剤は、皮の表面に付いていますが、
防カビの場合は、果肉部分にまで浸透し
ている可能性も考えられます。


日本では、収穫後に農薬を付けることは
禁止されています。


輸入レモンの場合は、どうしても輸送に
時間がかかってしまいますから、輸送中
にカビや虫が付かないように対策として
農薬が使われています。


もし、輸入レモンを使う場合は、特に皮
をよく洗うことが大切になります。


♧ポイント
アルコールを使用して、レモンの皮の表
面を拭くと効果的です。


健康にも影響がないとは言えませんから
極力、国産レモンを選ぶことが無難では
ないでしょうか。


『ワックス』
ワックスが塗られている目的は、レモン
の乾燥と、レモンの表面などに傷がつか
ないように防ぐ対策として使用されてい
ることがあります。


店頭に並んでいるレモンの表面にテカリ
などが見られる場合は、ワックスが塗ら
れている可能性があります。


ワックスも、輸入レモンに塗られている
場合が多いので、国産レモンを選ぶと安
心して料理に使うことができます。


『煮る』
レモンは煮ることで、果肉からもレモン
に含まれている苦味成分が出てきますか
ら、煮れば煮るほど果肉もなくなり苦味
がより強くなってしまい、口に入れると
大変なことになってしまいます…
^^;)


基本的に、レモンの砂糖漬けを作る場合
は、レモンを煮る必要はありませんので
煮て作っていた場合は、作り方そのもの
を見直す必要があります。


まとめ




あっ!


そうだ!


漬け込んで冷蔵庫に保存しておいた『レ
モンの砂糖漬け』は、そろそろ食べ頃か
な?


味見してみよっ♪




パクッ…




あ~~
に、にがっ




とんでもない苦みに言葉を失い
沈黙するように時が止まる…




『どうして、こんなワイルドな苦みを放
 つとんでもないものに出来上がったの
 か、混乱している過去のわたし』




このワイルドな苦みに苦しんだことの経
験が、今の私を作っています ^^;)


あなたも、わたしと同じ経験をされたな
ら、成長する最大のチャンスです。


逃げてしまって…


もう諦めてしまうのではなく…


『ありったけ』の力と気力を振り絞って
全力で立ち向かいましょう!


失敗は、成長する最大のラッキーチャン
スです。



     チャンス?!


失敗があるから、面白みがあるのであっ
て…


『なにくそっ!』


『負けないぞぉ!』


『諦めないっ!』


って、逆に強い気持ちで立ち向かえるよ
うになり、成長していくものではないで
しょうか。


諦めるのは簡単です。。


でも、諦めなければ…


その先の扉を、開けることが出来るかも
しれません。


例え、


可能性が限りなく低い確率であったとし
ても…


『ゼロ』ではないわけですから、チャン
スは続きます。



   みんなで応援してる☆


その先の未来をどのような未来にするか
は、あなた次第。


失敗があるからこそ『結果が出ない苦し
い期間』が人間力、精神面も含めて成長
させてくれます。


そして、経験という財産になり成功とい
う誰もが目指すであろう高みに、たどり
着けるのではないでしょうか。


『向上心』『進歩する過程』と『実感』
があるからこそ、人生は面白みがあって
楽しさを感じませんか。


達成感というものでしょうか。


失敗のない人生って『つまらない』と思
いませんか。


今のあなたがあるのも、意識しなくとも
そのようなこと(失敗と成功)を繰り返
してきたことで、今のあなたがあります。


失敗や、やらかしたことは恥ずかしいこ
とではないですよ(^_-)


失敗しても、めげずに取り組む姿勢を変
えず『つらぬく』あなたは素敵です。


話が脱線してしまいました。。


レモンは、苦味成分を多く含んだ食材で
す。


しっかりと理解をして、料理をしてあげ
ることで、美味しく頂くことができます。


今日、学んだ知識は今後の料理に活用し
て頂けましたら、幸いです。



あなたの貴重な、お時間を割いていただ
き、ここまでお読み頂きまして本当にあ
りがとうございます。


あなたの家族や、お子さん、旦那さんと
の喜びにあふれた日常が、永遠に続くこ
とを心から願ってます(≧▽≦)☆


合わせて読みたい人気記事
レモンを煮て出るワイルドな苦味を消す料理ワザ!鍋にも応用できる!

スポンサードリンク